下中玉ねぎ小田原名物はどこで売ってる?直売所と通販情報も!

テレビ

下中玉ねぎは神奈川県小田原市で採れる玉ねぎ、6月11日(土)日テレの満天青空レストランで、取り上げられます。

下中玉ねぎは、玉ねぎの中でも、大きくて、甘さがあるのが特徴のようです。

甘くて美味しい玉ねぎ、是非食べて見たいです!

そこで、今回は下中玉ねぎ小田原名物はどこで売ってる?直売所通販情報をまとめました。

小田原名物の下中玉ねぎどこで売ってる?

下中玉ねぎが売っている直売所と農家さんをまとめました。

朝ドレファーミ ハルネ店

朝ドレファーミは、JAかながわ西湘の農産物直売所です。

小田原駅から徒歩0分の小田原地下街「Harune小田原」で、下中玉ねぎは販売されています。

Lサイズの3~4個入りで販売されているようです。

朝ドレファーミハルネ店

住所:神奈川県小田原市栄町1-1-7(小田原地下街Harune小田原)

電話:0465-23-3100

営業時間:10:00~20:00

定休日:1月1日

朝ドレファーミハルネ店の情報サイトはこちら

朝ドレファーミ 成田店

車で行かれる方は、朝ドレファー三成田店は、おすすめです。

下中玉ねぎは、3~4個でも販売してて、10kgの場合は、店頭にないので、あらかじめ電話をしてくださいとのことです。

朝ドレファーミ成田店

住所:神奈川県小田原市成田650-1

電話:0465-39-1500

営業時間:3月~10月 9:30~17:00/11月~2月 9:30~16:00

定休日:1月1日~4日

朝ドレファーミ成田店の情報サイトはこちら

ポンコツファーム

小田原と二宮の県道沿いにある玉ねぎを中心とした生産者直売の野菜の直売所です。

下中玉ねぎが中心で、他にもいろんな野菜が売っています。訳アリの玉ねぎなどが、激安で買えます。 

下中玉ねぎの販売予定は、facebookのポンコツファームのページで予定がのっていました。

下中玉ねぎの販売

●日時:2022年6月11日(土)

朝8:00~12:00 午前のみ営業

●ラインナップ

○デカ玉入り5キロ箱(1000円)

○レモン型玉ねぎ10キロボックス(2000円)

ご自分で選びながら購入頂く量り売り

○訳アリ玉ねぎ100円/1キロ量り売り

○レモン型玉ねぎも、1キロ200円/1キロの量り売り

○まるごと使えるちび玉200円/1キロ量り売り

この次の販売がいつになるかは、未定のようです。

ポンコツファーム

・営業時間:水・土・日 朝8時~夕方17時 青空市場の為、雨天時休業の場合もあります。

・住所:神奈川県小田原市小竹8-1

・電話:0465-43-6880

ポンコツファームさんの下中玉ねぎ、美味しそうです!

志澤誠さんの 小田原玉ねぎ

志澤さんは、本当に美味しいものを届けたいという、玉ねぎの専門家で、有機肥料・低農薬で大切に子供を育てるように下中玉ねぎを作られています。

志沢誠さんの小田原玉ねぎは、10kgで2000円(40個位)で買えるようです。

基本的には、現地での販売になります。電話をしてから行かれた方が良いです。

●志澤さんの電話:090-3902-9994

・電話の受付は、日が出てから日が落ちるまでにとのことです。 

※下中玉ねぎは旬が4月~6月の中旬です。

志澤誠さんの小田原玉ねぎ

住所:神奈川県小田原市山西2337

車での行き方:小田原厚木道路二宮インター降りて、車で10分

敷地内に駐車場もあります。

志澤誠さんのホームページはこちら

下中玉ねぎの通販情報は?

Agrlien玉ねぎ東京大学はこちらから

番組で取り上げられた、東京大学の方々が、作られている下中玉ねぎです

楽天から訳アリの下中玉ねぎが買えます!Yショッピングでは、ふるさと納税が買えます

↓↓↓

 

●JAタウンはこちら

●安心堂はこちらから

真壁ファームの真壁さんが化学農薬、化学肥料不使用で作られている玉ねぎです。

●香実園はこちらから

石塚さんの下中玉ねぎで、湘南ゴールドと前川みかんの栽培と販売もされています。

下中玉ねぎの特徴は?

・神奈川県小田原市の下中地区で生産されている、玉ねぎが、下中玉ねぎです。

・下中玉ねぎの旬は、5月~7月のようです。

・下中玉ねぎは、かながわブランドにも登録されています。

・土壌に沢山の海風によるミネラルを含み、栄養が豊富な土壌で育った玉ねぎは、濃厚で甘さがあります

・特徴は、辛みが少なく、甘くて、ジューシー生のままでも美味しく食べれます。

・甘味が強く、柔らかい、火を通すことでさらに甘さが増します。トロッとします。

・火を通すことで、甘さが増すので、バーベキューにも人気です。

・食感はシャキシャキ、生で食べても、炒めても美味しいです。

シンプルに蒸しただけ、いいですね!

下中玉ねぎはどこで売っている?直売所と通販情報も!まとめ

日テレの満天レストランでとりあげられる小田原名物の下中玉ねぎは、とっても美味しそうです。

・下中玉ねぎが売っている、直売所は朝ドレファーミハルネ店・成田店とポンコツファームさんと農家の志澤さんをご紹介しました。

・下中玉ねぎが買える通販の情報もまとめました。

・下中玉ねぎの特徴もまとめました。

小田原の下中玉ねぎは、辛くない甘くトロッと、生でも炒めても、バーべキューにも最適な美味しい玉ねぎです。

下中玉ねぎの濃厚さと甘さとシャキシャキ感、味わいたいです。ご興味がある方は、是非食べて見てください!

 



 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました